月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

2014-01-01から1年間の記事一覧

9月27日のシジュウカラ

朝晩冷え込みが強くなり秋の深まりを感じています、街中でも紅葉や落葉が目立ち始めたのですが短い秋もすぐに冬へと変わってしまうんでしょうね 秋晴れの日差しを受けて気温も20℃近くまで上がり久しぶりに茶の間の窓を開けました すると聞き覚えのある囀り…

9月20日の虹

ここ数日、秋の空らしく一日の間にコロコロと天候が変わる毎日です 朝は冷え込み気温は一桁、放射冷却も強くなってきて快晴の明け方は特に気温が低下しますね 昼ごろまで晴れていたと思ったら夕立のような雷雨、先日は市内の一部で雹まで降って驚きました 雨…

9月16日の月(下弦)

昨晩15日に昇った月が日付を越えて16日の午前11時過ぎに下弦を迎えました 今日は朝から秋晴れ、しかし午後からは通り雨も何度か有り秋空は変わりやすいと実感しました 午前中の仕事で外に出ると高く見える秋の空に下弦を迎える月が浮かんでいました 本…

9月15日の太陽

今日は久しぶりに太陽が顔を出してくれて秋晴れの明るさです、ここ1週間ほど曇や雨がちな天気で残暑などもなく北海道は駆け足で秋を迎えています 北海道で一番高い山もある大雪山系、そこではもう紅葉が見頃を迎えており例年より2週間も早いそうです 今年…

9月14日の月

昨晩の月はかなり東側から昇り始め窓からだと煙突に隠れて写し難い角度 何とか構える位置を変えて昇り始めの月を写しました、その後も高く昇った月を写そうと楽しみにしていたのですが・・・そうは予想通りにいかないのが月なのかもしれませんね(笑) 雲掛り…

9月11日の月

今朝起きて驚きました、今年日本各地で大きな被害を齎せている大雨で札幌が冠水している光景がテレビで流れていました 今年も何度か家族で出かけた札幌、見慣れた通りや河川が深夜から降った大雨で氾濫や冠水しているのです 妻と驚きを隠せず身支度も忘れて…

9月9日の月(満月)

以前から地球の周りを回っている月は楕円軌道で回っていると書いていますがその為に月は地球から見て距離によって大きくなったり小さくなったりして見えます 最近距離や最遠距離のことですが近くて大きく見える満月をスーパームーンと呼ぶようですね 中秋の…

9月6日の月

綺麗な夕日が映える頃、東の空には昨夜より更に満ちた月が浮かんでいました ただ雲が多くって日暮れ前にはなかなか綺麗に顔を出してくれず時々空を伺っては写すタイミングを見ながら晩御飯(笑) 結局、日が暮れてからの撮影になってしまいましたが青空に浮か…

9月5日の月

昨日から降り続いた雨が昼間には上がり夕空は綺麗な月が光っていました 今月は中秋の名月、夏場の湿度も下がり月や星が綺麗に見えます 特に今日は大気も落ち着いているのか400mmで見る月は揺らぎも少なくって綺麗です 雨の海もその姿を見せています、以前…

9月2日の月(上弦)

昨日写したのですが夜に貼ることができず今日貼ることになってしまいました 昨日の夜8時過ぎに上弦を迎えた月、仕事を終えて帰宅して夕方撮影しましたので上弦3時間前の月ですね 綺麗に半月の月は西空よりも南側高くに移動していて青空でも白く明るく見え…

9月1日の月

9月が始まりましたね、今日は「防災の日」ですが元々この日は「二百十日」と呼ばれ天候が荒れたり災いがあるとされていたものなんですね 大正時代に関東大震災があったために防災の日となりましたが古の人達はそれ以前からこの時期を天候等が荒れる時期と位…

8月31日のカナヘビ

今日のお休みは朝から天気もよく気温も上がり始めました、昼には夏日になるぐらい上がり久しぶりに暑さを感じる日差しです 妻と出かけたのですが山沿いの広場にあった水飲み場、そこで手を洗っていると小さな何かが足元で動きます 強い日差しの下で蛇口から…

8月30日の月

仕事を終えて帰宅すると太陽が沈み始めた西空の高い位置に細い月が浮かんでいました 新月を迎えて今日で月齢5弱、月齢2を過ぎれば三日月として日暮れ間際の西空に月は見え始めます これから上弦(半月)に向かって月は満ちてきますがそれと共に沈む時間が…

8月29日の赤トンボ

お盆も終わりこちら北海道は秋の訪れを感じる時期になりました 真夏には夕方でも陽がまだ高かったのに9月も近くなるとかなり低くなってきましたね 朝晩の気温も低くなり夜は上着がなければ肌寒いくらいです お盆前後の台風や雷雨が訪れるとこちら道東では台…

8月28日の中の島公園

先日の台風11号が通過の際、ここ北見も強い雨が降り河川の増水や流れ出た雨水で道路などが冠水する被害がありました その後も前線の影響で雨が続き河川は見慣れた様相を変えてしまった場所、横の斜面が大きく崩れてしまった場所など多く見られます、日本各…

8月17日のトノサマバッタ

今日はお盆休みの最終日、のんびり家で過ごそうと思っていたんですが外は快晴 やっぱりカメラ散歩に出かけることに、先日の台風で吊り橋が流されたりと河川は雨後の様相がかなり変わっているでしょうし生き物たちもまだ落ち着かないかもしれないので河川敷は…

8月16日の月

お盆も今日で終えるところが多いようで郊外に出ると北見ナンバー以外の車が行き交う光景をよく見かけました 昨日辺りから規制のUターンが始まり北海道外のナンバーも見るようになり皆さん家族連れでの姿、疲れもあるでしょうから帰宅するまで安全に気をつけ…

8月12日の月

今日は台風一過の快晴、少し風は強めでしたが気温も30℃まで上がり夏が戻ってきたようです 夕方になると風も静まり心地良い夏の夕方でした、そうなると楽しみなのがお月見 でも日が暮れるとともに雲が広がり月はボンヤリとしか見えません 雲の流れが早いこ…

8月11日の虹

台風の通過とともに北見市内も夜中から土砂降りの雨、朝になっても雨の勢いはなかなか収まらず今回の台風が北海道に上陸していたら・・・と考えると怖くなりました 河川が増水して橋が流れるなど被害が出ていますし冠水した場所もあってこれに強風まで重なれ…

8月11日の月(満月)

昨夜から台風の通過に伴い北海道も大荒れの一日でした、河川は増水して街中でも低い場所などでは雨水が流れ込んで冠水するなど被害が出ています 市内の公園へと渡る架け橋が濁流で流されるなどあまり聞かないような台風での被害、強風が無かっただけでも幸い…

8月10日のコゲラ

実は今日カメラを持って出かけたのはある鳥を探してでした、それは啄木鳥の中で未だ出会えぬクマゲラです 雨続きの後で待った快晴、しかし森に入ると山道が崩れていたり斜面が泥濘んでいたりと思うように進めません 服装や装備も久しぶりの山装備、進む先々…

8月10日のコエゾゼミ

今日は朝からカメラを持って森へと入りました、雨続きだったので森の中は湿度も高くキノコやコケも多く地面も泥濘んだ状態 草薮に入れば衣服が濡れるほど潤っており生き物たちも活き活きしているのが伝わってきます 日差しを遮る森の中では空気も静かで生き…

8月10日のトビ

本州では台風が横断して大きな被害がありました、心からお見舞いを申し上げます こちら北海道も夜になり雨と風が徐々にですが強くなってきましたので明日は荒れるんでしょうね しかし今日の昼間は夏空が広がり乾いた暑さの夏日、休みでしたのでカメラを片手…

8月9日の月

今日は久しぶりの晴れ、先週まで9日ほど30℃を超える毎日が今週は雨続きの毎日 真夏日が続いている時も降雨予報はあり雲も広がっていたのはいたんですが降るまでは至らず、夜空に雲が広がるばかりでした 日も暮れて涼しげな風が入る窓際に立つと夜空が明る…

8月3日の水鳥たち

公園の吊り橋を渡ると川の水面で水鳥たちが羽を休めていました この下流には砂防の関があるので水の流れが緩やかになっており増水の際などに流れ着いた流木などが貯まっています そこに佇む水鳥たちも多くそれぞれの種類ごとに集まり羽を休める姿はよく見か…

8月3日のアカゲラ(メス)

真夏のジリジリした日差しを避けようと川沿いにある中の島公園へと向かい吊り橋を渡ると林をくぐります 日差しを遮る木々の下を歩いていたら上から何か落ちてきました 見ると木の皮、目を凝らしなから上に方を確かめると何かが移動しています エゾリスかな?…

8月3日のトノサマバッタ

今日も昼前には30℃に達する暑い日、河川公園のある土手を歩いていると舗装にバタバタと羽音を立てた虫が飛んできました それもかなり遠くから飛んできた姿は子供の頃によく追いかけたトノサマバッタですね バッタの中でも飛距離が凄いのがトノサマバッタ、…

8月2日のクルミ(胡桃)

先週は真夏日が続いて夜もなかなか気温が下がらなず熱帯夜まではいかないものの夏らしい毎日を過ごしています 週末になり夏休みの講習なども終わった息子は祖父母がいる隣町へ泊まりに行くので送ってゆくことに 真夏の日差しに車内のクーラーは全開、隣町に…

7月26日の雨雲

昨日で交替勤務を終えて仕事の忙しさも一休み、今日は少し遠出をして明日も休みですし山にでも入り自然や野鳥など生き物を写したいと思っていました しかし昨晩の天気予報では今日の午後から天気が崩れ大雨も示唆されています いつもの天気予報なら当たらな…

7月20日の花火大会

仕事を終えて帰宅する道、いつもとは違う光景を見かけました 浴衣姿の若者が仲良く歩いていたり、今週末は北見市のお祭りです 仕事の自分は曜日の感覚も鈍っていたようでその姿を見て今日花火大会があるのを思い出しました 日暮れ間際、自宅に着くと早々に打…