月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

6月28日の夜明け

明け方に目が覚めて東の空を見ると曇り空に夜明けの赤が広がり始めていました 凄く濃い赤が綺麗だったので部屋に戻りカメラを取り出すと写してみました 晴れ渡った日の出・日没も綺麗ですが雲があると更に美しい光景が生まれることがありますね

5月24日のカシオペア座

実は昨日自宅の様子がかなり変わりました、それは裏のお宅が高く伸びた垣根を伐採したので北側の窓からの景色が凄く良くなりました 今まで二階の廊下に居ても窓から遠くが見えることがなかったので窓から見える景色が凄く新鮮(笑) 夜になると更にそれを実感…

5月7日の日の出

山の向こうから陽が昇ってくるのをカメラで写してみました 初めは手前の山にピントを合わせて写していたんですが昇ってきた太陽の縁が波打っているように見えるのを写したくなり手前をぼかすことに 大気がそう見せているのですが熱の源である太陽の躍動が伝…

10月30日の太陽

久しぶりにカメラを持ちました、実は先月から足を痛めており治療を続けていましたがなかなか回復せず痛みを堪えての仕事 通院するも動くためか思うように回復せず気も晴れない毎日でした 休みも日課だったカメラ散歩に出かけられず自宅で足を休める日々、季…

9月15日の太陽

今日は久しぶりに太陽が顔を出してくれて秋晴れの明るさです、ここ1週間ほど曇や雨がちな天気で残暑などもなく北海道は駆け足で秋を迎えています 北海道で一番高い山もある大雪山系、そこではもう紅葉が見頃を迎えており例年より2週間も早いそうです 今年…

4月14日の火星

昨晩の月には火星が伴って光っていましたね、月を見て左側に赤く光っていたのが火星 月と火星、共に遠くの星であれば今夜も同じような位置に見えるのかもしれませんが月は地球の衛星 火星は太陽系で地球の次に外側を回る星ですからお互いに遠くはあっても宇…

11月30日の星空

今日は休日、今朝も冷え込みましたが天気は快晴で昼間には日差しも窓越しなら暖かく感じました でも気温は上がってもプラスの一桁、とうとう冬も本格化してきそうです 北海道というと何処も雪深いイメージですがこちら道東でも北見は冷え込みが厳しく雪はそ…

11月20日の太陽

凍結路面を写していると頬に当たる太陽の日差しが温かく感じます 面白いものですね、気温は氷点下まで下がるのに太陽に照らされている部分は暖かく感じるほど熱を感じる 曇れば気温が下がり寒く感じるのが当たり前なのにここでは放射冷却という現象で太陽は…

10月14日の冬の大三角形

昨晩、日付が変わってそろそろ寝ようかと思ったら窓の外には満天の星空が広がっていました 午前2時頃、東向きの窓から空を見ると冬の大三角形やオリオン座が綺麗に瞬いていました 残念ながら我が家の窓からは隣接した建物への電線が何本も走っていて角度を…

9月9日の土星・月・金星

1時間の残業を終えて外に出ると夕日に染まる綺麗な晴空、しかし太陽はもう沈んでいて見えません 陽が短くなりましたね、昨日は昼間にも土砂降りがあったのですが日暮れには雨も上がっていました しかし夜の10時ぐらいになると突然の瞬く停電、昼間の土砂…

2月16日の小惑星接近

先ほどロシアに隕石が落下したというニュースがネットやテレビで流れ始め映像を見てその明るさに驚きました 映像によっては爆発音やその衝撃波が映っていて威力の大きさを感じます、ロシアでは数多くの怪我人が出ているようで心からお見舞い申し上げます 実…

1月22日の月と木星

昨晩(22日)の夜勤で夜空には満ちた明るい月とその右側に小さくても明るい木星が並んでいましたね 木星も地球と同じ月を持った星、双眼鏡でもよく見れが昔ガリレオが望遠鏡で見つけた木星の月4個(ガリレオ衛星)が見えます 安価な望遠鏡でも充分見るこ…

7月28日の太陽と雲

カメラ散歩に歩いていても暑さで汗が流れてきます、冬が厳しいこちら北見ですが夏も30℃を超える暑さになり北国ながら寒暖の差が激しい場所 夏の青空にはモクモクと雲が湧き上がり時折夏を太陽を隠してくれます ジリジリとした日差しが途絶えて空を見上げる…

6月6日の金星(日面通過)

日面通過と書きましたが今回は太陽面通過と呼ぶ方が多いようなので自分が子供の時とは呼び方も変わっているのかもしれませんねー 昨日の雷雨から今日の天気予報も曇り雨、昨年辺りからこちらの天気予報があまり当たらないことが多く今日はいつもなら「また外…

4月25日の月と金星

細い月を見上げていると右側に明るい星が一緒に並んでいます、今日は金星が近くに居たんですね 細い月と小さな金星が並んで光っている日暮れ、いつもなら「今夜は月と〇〇が近いな」とか把握しているのですが今日はすっかり忘れていました(笑) 見上げてか…

月刊 「星ナビ」5月号増刊

※訂正です、コメントでけいさんからお教えいただき付録の太陽プレートのサイズをA5板なのにB5版と誤記していたのに気付きました けいさん、お教えいただきありがとうございます!よく見ると写真の本上部にもA5と書いてありますね(笑) 来月の21日朝…

4月14日 春の星空

月も下弦を迎えて昇って来るのは日付が変わった深夜になりましたね、今まで夜になると雲が広がったり天候が崩れていたのに今夜は雲一つない星空・・・悔しいですねー まだ夜は寒いですがそれでも冬に比べれば凍結などもなく過ごし易くなりました、月はまだ昇…

2月27日の木星と月

昨晩の木星・月・金星の三連並びは見逃しましたが今夜は木星と月が一番近く並んでいますね 朝から雪が降り続いていたので今夜の月は見れないかもと思っていましたが吹雪も夕方には終わり仕事帰りにはクッキリとはゆきませんが薄雲りの夜空に月と木星が光って…

2月25日の金星と月

今日は残業も無く夕方5時に仕事を終えて帰宅、春に向かって日も長くなってきましたねー5時だとまだ外が明るくて嬉しくなりました! 家に着いて車を降りると西の空に細い月が日暮れ間際に光っています、少し薄暗くなった空にはもう明るい星たちが見えるので…

1月30日の月と木星

皆さん、外では今夜の月が見えますでしょうか?月の左側に明るい星が光っていませんか? 今夜は月のお伴に木星が付き添っています、もし雲などが無く星空が見える空でしたら寝る前にちょっと窓からでも見え上げてみてくださいねー 単に星々の公転差や地球か…

1月3日の月と木星

今日で去年29日からの日勤が終わりましたーやっと1日だけですが明日がお正月休みです、今夜が自分には大晦日かもしれませんね(笑) 仕事を終えて外に出ると強い風と低い気温に年末年始に降った雪が細かな粒のまま白い川のように地面を流れて地吹雪になっ…

11月30日のオリオンベルト

日付は変わってしまいましたが今回初めて300mmでの星撮影を行いましたが前回の135mmレンズとは違い300mmでは当たり前ですが更に大きく星が写せますね 撮影できる時間は短くなってしまいますがISO感度を上げたり明るいレンズを使うなどで更…

11月30日のオリオン大星雲(M42)

今日は朝から雪の降る天気、仕事から帰る頃には月が見えるくらい薄雲になりましたが小雪が舞う天気で星空は諦めていました 明日の最低予想気温が−11℃と寒さも厳しくなる予報でもう外は冷え込んできました、どれぐらい寒いのかと窓を開けると頬を刺す冷たい…

11月28日のシリウス

今回は屋内から窓際にカメラを備えての星空撮影でしたからピント確認にオリオン座より南東に光る明るい星・シリウスを捉えて合わせました 特にズームレンズやAFレンズでは絶対と言っていいほど∞指標で無限が合わないのでこの確認はたとえ単焦点MFレンズ…

11月28日のオリオン大星雲(M42)

26日の深夜に写したオリオン座やオリオン大星雲はブレたりピンボケしたりと失敗ばかりでした 折角アストロトレーサーという気軽に星空撮影を可能にした機材を使いながら初歩的ミスで失敗したのは「どんなに性能の良い機材を持っていても写すのは自分(人間…

11月26日のオリオン座

やっと夜勤が終わり今日はお休み、昨晩夜勤の休憩時間に外へ出ると冷え込んでいますが満天の星空が綺麗でした 時間はちょうど27日に日付が変わる前、三脚とカメラを持ち出して南東の空に光るオリオン座を写してみました 工場の明かりなどもあるのですが星…

11月25日の星空

夜勤の休憩時間、外はもう氷点下でしたが星空が綺麗でしたのでK−rとアストロトレーサーを持ち出して写してみました! K−r+SMCM 35mm F2.8+アストロトレーサー使用 ISO1600 SS90秒 絞り4 三脚+セルフタイマー撮影 1枚目は25日AM3:…

11月10日のオリオン座

満ちた月が夜空を明るく照らしていたんですが久々にゆっくりと休憩時間を過ごせましたので外に出て三脚を取り出しアストロトレーサーをK−rに取り付けて星空も写してみました アストロトレーサーを使って赤道儀無しで天体写真を写すには準備としてGPSを…

10月13日の月と木星

今回も月と木星が接近してきました、最接近は日付が変わって14日の午前3時過ぎのようです 月は周期的に満ち欠けを繰り返していますがこうやって太陽系の星々とも近付いて見える周期的な変化をしているんですねー 特に木星は明るく大きく見えるので月が近…

9月27日の星空とヒマワリ

今夜は南東の空を写してみました、ここ数日秋晴れが続いているので星空を狙っていたんですが・・・なかなか雲の無い星空が無く雲が無い方角は街の光害があり写しても真っ赤になってしまいます 南東の方角だと自宅からでも光害が少なく茶の間の窓から写すと通…