月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月13日のマイマイガ(カシワマイマイ)

虫が苦手の方には蛾の写真は嫌がられるかもしれませんが(笑) 会社から出ると敷地内の木々に何やら変な模様が付いています、よく見ると沢山の蛾が張り付いていてどれも同じ蛾でした 中には力尽きているものも多く木の根元には死んだ亡骸が積み重なっています …

8月13日の月(旧七夕)

今夜は旧暦の七夕、こちらはここ数日天候に恵まれず前回の8月7日の旧暦の名残を持つ七夕でも曇り空でしたが・・・今回の旧暦を新暦に換算した旧七夕も大きな雲が夜空に流れています でも残業を終えて帰る際に駐車場で見上げた空に半月に近づいた月が雲の間…

8月11日の足寄動物化石博物館

今日、妻と出かけた目的は以前通りかかって気になっていた「足寄動物化石博物館」を見ることでした 足寄町の町外れにある博物館に到着すると汗ばむほどの蒸し暑さでした 空はそれほど快晴では無いんですが北海道には珍しく蒸し暑く妻とハンドタオルを持って…

8月11日のオオハンゴンソウ

廃線し人の往来が無くなった駅前を歩いているとスカシユリと同じく鮮やかな黄色を群生させている場所を見つけました オオハンゴンソウですね、この花は外来種ということで現在では栽培等も規制されているようですがこちらでは道端などでもよく見かける花とな…

8月11日のスカシユリ

上利別の駅横にはパークゴルフ場があるのですが今日の蒸し暑い気温で人影はありません 駅前の通りを歩いてみると空家になった家が多く、玄関にまで草花が茂っており当時に庭で植えられていた花々が自生している光景が広がっています その中で鮮やかな黄色を…

8月11日のキキョウ

陸別に向かう途中、通りから見えた古い上利別の駅 そこはもう人が出入りしている気配もなくひっそりとして当時は賑わっていただろう駅前の建物も空家になったものが多く夏の日差しに沢山の花々だけが賑やかに彩りを映しています 駅の敷地内に立った木、その…

8月11日のCR70(CR70-7、CR70-8)

6月にも訪れた陸別の「道の駅」、今日もドライブに出かけた際に立ち寄りました 夏休み中の日曜日ともあって子供連れの方が多く賑わっていました 中でも子供でも運転が出来る体験コースに沢山の人が集っており汽笛と共に前後へと運行されるCR70が活き活…

8月10日のカサブランカ

一昨日の雷雨からこちらは雨模様が続いています、天候が崩れるとこちらは肌寒くなるのですが湿度は高めなのでそれほど涼しさを感じませんね 朝から雨が降り昼になっても薄暗い天候ですが茶の間から庭を眺めると夏らしく綺麗な白が光っています カサブランカ…

8月8日の雷雨

昨日の天気予報は晴れのち雷雨、しかし真夜中に雷は鳴るものの雨と呼べるような降り方はしませんでした 昨日に続いて今日も晴れのち雷雨の予報だったのですが今朝には晴れのち曇りへと変わっていて雨不足に今日も駄目かと諦めていました しかし昼頃には雨雲…

8月7日(七夕)の遠雷

8月7日は旧暦の名残を残す七夕、新暦での七夕は日付をそのまま引き継いだもので旧暦とは毎年誤差が生まれます 今年の旧暦通りの七夕は8月の13日となりますね、7月7日の七夕・旧暦の名残を継いだ8月7日の七夕・旧暦との誤差を計算した今年は8月13…

8月4日のシータテハ

日曜日に出かけた美幌峠と和琴半島、そこは自然豊かで虫たちも活き活きとしています 自分は正直、虫のことはあまり詳しくないのですが名前などは特にバッタ・チョウ・トンボ・ハチ・クワガタムシとか実に大まかな呼び名しか知りません 子供の頃から虫捕りが…

8月5日の雲

今日は朝から快晴、気温もグングン上がり30℃を超す勢いで昼間に外へと出ると北海道らしい暑い日差しに乾いた風でした 残業を終えて帰宅すると空には薄い筋雲が幾重にも伸びていて風に流されて幻想的な光景でした 波しぶきにも見えますし水の流れにも、更に…

8月4日の秋撒き小麦

こちらも昨日書いたのですが写真を貼りませんでしたので今日改めて写してみました 実らせた穂を風に揺らしている小麦畑も綺麗でしたが綺麗に刈り取られた畑もこの時期ならではの美しい光景です 点在しているロールは穂を刈り取った残りを丸めたもので牛の寝…

8月4日のジャガイモ

昨日ブログに書いた畑一面に広がる花の彩り、書いているのに肝心の写真を写さなかったと今日も車で通りかかったジャガイモ畑で写してみました 白い花が一面に咲き広がって葉の緑と花の白、そして中心に明るい黄色が広がる広大な景色は美しい色合いです 時折…

8月4日の美幌峠

自分が生まれ育った美幌町から弟子屈へと向かう途中にある美幌峠 学生時代は自転車やバイクで峠まで何度も行った記憶が蘇ります、車で数十分ですが今思えばよくここを自転車で登ったものだと自分のことですが感心してしまいます(笑) 峠には「道の駅」があり…

8月4日のパラグライダー

美幌峠も天候に恵まれて風も弱く夏の日差しが降り注いでいました すると道の駅から展望台へ向かう方角とは反対の山に人影が見えます ここ美幌峠はパラグライダーで有名な場所でもあり残念ながら過去には痛ましい事故もあったのですが優雅に舞う姿は心地良い…

8月4日のAIRDO 763

昨日までの低温が嘘のように今日は心地よい快晴、車を美幌峠まで走らせることにしました 峠の「道の駅」に着くと沢山の観光客で賑わっていました すると妻が晴天の空に音もなく飛ぶ飛行機の姿を見つけました 写真に写しても青被りしたような写真になってしま…

8月4日の全日空 JA53AN

今日も午前中から実家のある美幌町へと出かけました、今週は何回往復したでしょうね・・・色々と用事があるとはいえ少々疲れました ここ美幌町は隣町が大空町(旧・女満別町)なので空港が近く離発着する飛行機が間近で見ることが出来る町でもあります 実家…

8月3日のトビ

この時期になると北海道では緑に広がる農地に様々な色の花が広がります そして秋撒き小麦は収穫が始まり黄金色の畑が刈り取られ黄金色の絨毯にも見えます 穂を実らせた秋撒き小麦を眺めつつ車を走らせていると収穫が終わり根元だけが残った畑にカラスより大…

8月3日のヒマワリ

今日も両親の実家がある隣町まで往復、帰り道に普段通らない小高い道を通ると一面にヒマワリが咲き誇っていました 今週末は事情があって仕事も休みましたし色々と考えたり思うこともあり気持ちも優れない自分 丘になった道を上りきって見えたこの光景は夏の…

8月1日のスカシユリ

先日貼ったスカシユリ、こちらも同じ日に写したスカシユリなんですが普段使っているデジイチ(Kーr)ではなくスマホ(iPhone)で写したものです 自分は普段からデジイチをバッグに入れて持ち歩くようにしているのですが普段から身につけているスマホの方が…

8月2日のマーガレット(モクシュンギク)

庭の入口に小さく咲いているのがマーガレット、決して鮮やかさや派手さは無いのですが花壇や花畑といえばマーガレットが思い浮かぶ自分です 桔梗は古くから日本に根付いた花、このマーガレットは明治以降に日本に広まった花 どちらも同じ庭の同じ土で根を張…

8月2日のキキョウ

我が家の庭に綺麗な青色が咲きました、日本では馴染みのあるキキョウ(桔梗)です 古来から歌の題材や風習などにも用いられる桔梗、薬としても用いられ人の生活に身近な花でもありますね

8月1日の実り

父が手入れをしている実家の菜園、少しずつ収穫が始まっているようですがまだ殆どが実り始め キュウリは花を咲かせていて僅かにキュウリである姿を覗かせているだけですね 子供から見ると赤ちゃんキュウリに花が咲いているみたいに見えるようです(笑) ナスビ…

8月1日のヒマワリ

久しぶりに涼しい夏の一日、ブログの更新を普段は自宅から行っているのですが今はタブレットにて別の場所で行っています 昼間は実家のある隣町を往復したり荷物を運んだり忙しかったのですが今は静かな場所でこのブログを書いている自分 外は夏にしては肌寒…

8月1日のスカシユリ

今日は仕事を休み急に実家のある隣町まで行くことに、夏休みの息子を連れて実家を訪れると母親(息子にとっては祖母)が迎えてくれました バタバタと支度をする母を待つ間、普段父が手入れをしている庭をカメラ片手に見て回った自分 夏休みの息子は今週末ま…

8月1日のスズラン

以前、白く小さなすずらんの花を貼りましたがそのスズランが実を実らせていました 皆さんはスズランの実をご存知でしたか?正直自分は意識して見たことがありませんでした 花を咲かすのですから実をつけるのは当たり前 でも足元で小さく咲くスズランを可愛い…