月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

自然

5月3日のエゾリス

先日はまだ森の中に雪が残っていた公園、しかし出かけてみると数日で完全に雪が姿を消してしまいました 気温も25℃以上が続いていましたので春というより夏が追い抜いてきたような勢いですね(笑) 森の中では他の生き物より群を抜いて賑やかだったのがエゾリ…

5月3日の桜満開

ゴールデンウィークの2日休みも今日だけ、カメラも買い換えたのですからカメラ散歩に出かけてきました 市内のあちらこちらで桜色が綺麗に映えていて気持ちも春らしくなり嬉しいですね 北海道、特に道東は桜の多くはエゾヤマザクラ、中には違う桜も混じって…

4月30日の桜

3日前に真夏日になるような勢いで気温上昇、春を通り越して夏が来たような数日 市内でも昨日辺りから桜が咲き始めその開花が一気に満開近くまで咲きそろいました 綺麗ですね、昨日見かけた桜をカメラにおさめようとS3200を持ってきていたんですがここ…

羅臼町で地面隆起?

羅臼町で海岸線が隆起か - NHK 北海道 NEWS WEBwww3.nhk.or.jp ※報道映像を見る限り海岸線の切り立った崖の面が土を露出しているので崖崩れが起きてその土石が海中まで滑り落ちて一部海底を押し上げ露出させたのではと思われます 地元の方が気付いたようです…

4月18日のエゾリス

公園の森に入ると色んな木々から賑やかな音が聞こえてきます その中にはバリバリと樹皮を掻く音も混じっていてエゾリスたちがいることが判ります 餌を与えている方々がいるので地面には胡桃の殻が散らばっていて餌場があるのでしょうね 木の階段を上ってゆく…

3月3日の北見市

毎週のように道東をはじめ北海道の各地は酷い吹雪に見舞われています、ここ北見も週に一度は大雪か吹雪 市の除雪予算は底を尽き追加予算で何とか賄っている状態、それでも次々訪れる低気圧に除雪しても更に雪が増えてゆく光景です 気温も日中はプラスになり…

2月22日の空

毎週のように週末になると低気圧の影響で吹雪いていた北見ですが久しぶりに天気の良い週末となりました 気温もグングン上がり最低気温すらマイナスではないという小春日和、明日の最高気温の予想は10℃近くまで! 例年より多雪な今冬、一気に気温の上昇は雪…

2月11日の知床連山

知床まで着くと昼食を済ませて冬季通行止めになっているところまで足を延ばします 知床五湖の入り口まで来ると羅臼へと続くその先は通行止めになっています この先は5月前後のGWまで通ることができませんね、白樺の林越しに羅臼岳をはじめとする知床連山…

2月11日の海別岳

海別岳はウナベツダケと読みます、こちらも先週網走から綺麗に見えたので写しましたね こちらは斜里岳と違いなだらか面持ち、しかし夏場は登るの道すらない山で冬山登山の今時期がシーズンの山 ただ見ての通り中腹から上は真っ白な白銀の世界、起伏も激しく…

2月11日の斜里岳

先週は網走の岸から遠くに見える斜里岳や海別岳を写しましたが天気も良いですし知床まで向かってみることにしました 網走からは対岸に見える斜里岳、切り立った山の尾根が険しさを伝えてきます 道路沿いの開けた場所から写しましたが天候も良く気温も上がっ…

2月11日のシノリガモ

建国記念日の今日は休日、妻とまたオホーツク海側をドライブしてきました 先週は網走も海を埋め尽くすほどの流氷でしたが今日は様子が違いました 流氷が岸から離れて海が開けています、ポツポツと離岸した流氷の塊は浮いているのですが沖まで海面が見えてい…

2月7日の流氷と斜里岳・海別岳

今日は天気も良く妻と二人で網走までドライブです、天気が凄く良くって遠くの山までクッキリ見えます 向かったのは網走の鱒浦、流氷も見たかったんですが空気が澄んでいて遠くの景色も綺麗です まずは斜里岳、なかなか裾野まで綺麗に見えることは少ないので…

1月29日の月

久しぶりのブログ更新、足の調子が悪くてではなく仕事が忙しかった訳でもなく・・・ 実は以前からキーボードのキーが一部取れて打ち辛かったり古いパソコンでしたのでメモリーを増やしたりHDDを追加したりと使っていたんですが妻におねだりして安価ですが…

12月27日のエゾリス

急に雪深くなってしまった市内の公園、人が歩ける道幅で除雪はされていますが通り道だけ カメラを持って野鳥を追いたくても道がありません、長い防寒靴を履いていますので踏み入ることも出来ますが深さは股下か腰辺りまで・・・完治していない足では無理そう…

12月19日の北見市内

17日から発達して通過した爆弾低気圧、日付が今日に変わる2日間北海道を始めとする日本各地で大雪や防風の被害を齎しましたね 北海道では国道を始めとする交通網が寸断されてしまい孤立する市町村も、更に強風や着雪で停電まで 低気圧が満潮時間と重なり…

11月27日のエゾリス

この公園に来たらやっぱりエゾリスにも出会いたいです、風もありませんし森の中で目を閉じて耳を澄ませば何かを探ります 遠くに聞こえる街の雑踏、それよりもっと近く森の範囲で生まれる音を探します 少し離れた場所で木の皮が掻かれる音が聞こえます、時に…

11月17日の雪

今日の天気予報は曇り・晴れ、朝起きてテレビで流れる天気予報を見ていて窓の外は雪・・・「道東は晴れるでしょう」と聞きつつ降る雪を見るのは不思議ながらこちらでは多いこと(笑) 結局昼間に晴れ間もありましたが日が暮れても雪、一時は吹雪くような降り方…

11月5日のエゾリス

ここの公園に来たらエゾリスにも会いたくなります、数人カメラをお持ちの方が先に居られたので挨拶しつつ回ると元気に走り回るエゾリスたちに出会えました 4・5匹は公園内で見かけましたので今年も多くの子供たちが巣立ったのでしょうね カサカサと枯葉の…

9月20日の虹

ここ数日、秋の空らしく一日の間にコロコロと天候が変わる毎日です 朝は冷え込み気温は一桁、放射冷却も強くなってきて快晴の明け方は特に気温が低下しますね 昼ごろまで晴れていたと思ったら夕立のような雷雨、先日は市内の一部で雹まで降って驚きました 雨…

9月11日の月

今朝起きて驚きました、今年日本各地で大きな被害を齎せている大雨で札幌が冠水している光景がテレビで流れていました 今年も何度か家族で出かけた札幌、見慣れた通りや河川が深夜から降った大雨で氾濫や冠水しているのです 妻と驚きを隠せず身支度も忘れて…

8月31日のカナヘビ

今日のお休みは朝から天気もよく気温も上がり始めました、昼には夏日になるぐらい上がり久しぶりに暑さを感じる日差しです 妻と出かけたのですが山沿いの広場にあった水飲み場、そこで手を洗っていると小さな何かが足元で動きます 強い日差しの下で蛇口から…

8月28日の中の島公園

先日の台風11号が通過の際、ここ北見も強い雨が降り河川の増水や流れ出た雨水で道路などが冠水する被害がありました その後も前線の影響で雨が続き河川は見慣れた様相を変えてしまった場所、横の斜面が大きく崩れてしまった場所など多く見られます、日本各…

8月11日の虹

台風の通過とともに北見市内も夜中から土砂降りの雨、朝になっても雨の勢いはなかなか収まらず今回の台風が北海道に上陸していたら・・・と考えると怖くなりました 河川が増水して橋が流れるなど被害が出ていますし冠水した場所もあってこれに強風まで重なれ…

8月2日のクルミ(胡桃)

先週は真夏日が続いて夜もなかなか気温が下がらなず熱帯夜まではいかないものの夏らしい毎日を過ごしています 週末になり夏休みの講習なども終わった息子は祖父母がいる隣町へ泊まりに行くので送ってゆくことに 真夏の日差しに車内のクーラーは全開、隣町に…

7月6日のエゾリス

カメラに興味を持ち始めた妻と森を歩いていると「ここにはエゾリスいるのかな?」とキョロキョロしています 足元を見ると木の根元に割れたクルミの殻が転がっています 「ここで少し待っていれば見れるかもね」と妻と足を止めて木々の茂る場所から草むらの境…

6月22日の水飛沫

夏の日差しに嬉しくも暑くて立ち寄ったのは公園の噴水 腰掛けて日陰で涼んでいると間隔をおいて次々吹き上がる噴水を眺めていました 光にキラキラしながら飛沫を上げる噴水、人間の目ではその光景は流れる水の姿ですよね 面白いことを思いつき色な露出で写し…

6月22日の綿羊

今日は久しぶりに朝から快晴、夏の日差しに嬉しくて車を走らせました 空は真っ青で日差しも暑く緑も青々としています、鳥や虫たちの声も元気を取り戻したように聞こえますね 今日は内陸側へと向かったのですが通りかかった牧場で羊の親子に出会いました 綿羊…

6月7日のボタン

今日は涼しくなり曇り空、それでも昼間には日が射し暖かったのですが風が強く市内の小学校運動会は大丈夫だったのかな? 仕事を終えて帰宅する頃には半袖では寒いくらいでした 帰宅すると自宅の庭に鮮やかな牡丹が咲いていました、朝には気づかなかったので…

5月29日の花々

今日は30℃を超すような暑さ、温い風が強く吹き白樺の花粉や土埃が舞い上がり霞のかかったような光景です 先週は雪も降る寒さで日曜日も冷たい雨が降っていたのにフェーン現象が起きて日本で一番暑いのが北海道になってしまうこの時期ならではの激しい気温…

5月25日の芝桜公園(大空町)

今日も5月とは思えないほど低い気温で霧雨が降る天気、それでも折角の休日ですので大空町の芝桜公園に出かけてきました 冬と変わらぬ服装で出かけたのですが正解でした、小雨が振り霧も立ち込める天気で耳や鼻が冷たくなるほど 失敗したのは手袋を持ってゆ…