月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

6月4日の月(地球照)

昨日の部分月食を見上げていると地球の影になった部分が薄っすらと見えていました

面白いものですね、普段欠けて影の部分が多いとその影の部分が薄っすら浮き上がって見えるのが地球照です
これは普段見ている欠けた月は月自身が太陽に照らされていない部分に地球に反射した太陽光が当たって見える現象ですね
でも月食で生まれた欠けは月を照らす太陽光を地球が遮って作った影なんですよね、その影に僅かな光が降り注いで薄っすらと見えているのですから地球照と呼んでいいのかな?
普段なら満月やその前後では影の部分が少ないですし照らされて見える部分が明るいので陰の部分は見えませんね
三日月など欠けが大きい時は太陽が月(表側)の対して角度のある方向から照らしているので明るい部分が少ないので地球の反射光が見易くなります
でも新月から数日の欠けた月は夕方や明け方に見えるので地球から見た太陽の角度もある状態ですのでもし月から地球を見たとすると燦々と明るい太陽とその光に照らされた地球の姿が見えるはず
さてそうなると昨晩の月は満月ですし部分月食となりますから月から見ると太陽の前に地球が差し掛かり一部を遮っている光景ですね
先日あった金環日食を思い出してみましょう、北海道は金環になりませんでしたので昨晩の部分月食のように月からは見えたでしょうね(厳密には月は小さいので月自体の影で地球を部分月食のように大きく覆うことはありません)
あの金環日食の際、少しでも月の姿が光って見えたでしょうか?見えませんでしたよねー
もちろん太陽の明るさがありますから地球に反射した太陽光が沢山月に届いているはずなんですが昼間ですし見えるような状況ではありませんね
そして何よりも新月ですから月の表側には太陽の光が当たっていませんので月自体も光っていません
昨晩の地球はその新月と同じ状況、月から見える地球の裏側が太陽に照らされていて表側は夜の影になっています
おや?それでは題名に「地球照」と書いているけど本当に地球照なんでしょうか?
そこで問題です、月食中に月の欠けた部分を照らし出している光は何処からきた光でしょうか?
もちろん元は太陽の光ですね、でも地球が作った月の影に地球に反射した太陽の光が照らしている?
月から見ればこの時の地球は新月と同じで影で覆われた側を月に向けています、それでも月の影が光って見え「地球照」と書いたんですから何処かで反射した光が届いているんですよねー
ヒントは皆既月食でスッポリと隠れた月が赤く見えたのは何故か?地球にあって月には無いものが何か?太陽の光には沢山の波長(色)がある
こうやって天体の珍しい光景や現象を体験して楽しむだけじゃなく、そこから更に「何故なんだろう?」と一歩踏み出す好奇心が人間(特に子供達)の「ガリレオ心」「エジソン頭」を育むと思います