月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

6月26日のシマセンニュウ

公園の木からチュ・チュ・チュと短い鳴き声が聞こえるのですが・・・全く姿が見えず
時々小枝が揺れるのですが小さい鳥なのか声は聞こえても姿が確認出来ません、そのうえ入り組んだ枝と葉が茂ってて余計見つけられません
ここは諦めず森と一体化(笑)

鳴き声の聞こえる方向を眺めながら変化が出るのを待っていると葉の間に小さな鳥が動いています
これだけ小さいと葉や枝に隠れちゃってちゃんと姿を写せるか、その前にAFなのでピントが他に合ってしまうかな?と心配しながらピント合わせをスポット設定で鳥の姿が中心に来るよう狙いながら写してみました

写した写真は細々して葉っぱや枝ばかり、その中に写っている鳥の姿をトリミングしていますが何とかピントが鳥に合っていてくれました(笑)
先日エゾムシクイと思われる鳥を写した巣箱から少ししか離れていない場所なので初めエゾムシクイかと思ったのですが先日見られた羽の白い線がありません
では同じようにムシクイでメボソムシクイも似ていますが尾羽が丸くメボソムシクイは凹ですから違いますね
では似ていて尾羽が丸いヤブサメかと思えば鳴き声が違うし・・・ムシクイではないのかな?
とポケットガイドやネットを調べていると一羽の名前が当て嵌まりました!
それはシマセンニュウ、こちら道東に渡ってくる鳥らしく尾羽も丸ですし眉も白いですし鳴き声も似ています
もしかして先日エゾムシクイと書いた野鳥もシマセンニュウだったのか?と不安になり見比べましたが羽にある白い線がシマセンニュウには無いので違いますね
まだまだ勉強不足ですねー「これは○○!」って自信を持って断言できる種類(経験)が少ないのをこういった時に本当感じます
でもだからこそ野鳥撮影って楽しいのかもしれませんね、月撮影の延長で始めた野鳥撮影ですが凄く奥深いジャンルを選んでしまいましたー(笑)
とにかく小鳥は入り組んだ枝ぶりに入られると写すのが難しいですね、何とかピントは合いましたがこれからどんどん緑が濃くなってくるので更にこういった小さめの鳥は見つけたり写すのが大変そうですね(笑)
今日も色々と野鳥を写せたし天気も良かったので良い休日になったと満足気に帰ろうと思ったら目の前の木にまた小さな鳥がチョコンと現れちゃいました!

君はダレ?やっぱりシマセンニュウ?それともムシクイなのかな?

うーん・・・首を傾げられても尾羽も羽も見えないし・・・鳴いてもくれなきゃ判らないでしょ(笑)
本格的な野鳥撮影をしている方とお話が出来たり今回も沢山野鳥を写せたし昨日に続いて今日も「運が付いてる」一日でした!