月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

8月25日のツツドリ

遊歩道を奥に進むと深い森の中へと着くのですがここまで来ると飛び交うトンボや虫たち、そして時折遊歩道を横切るシマリスや動物たちがいっぱいいます

すると遊歩道から目を凝らしても入り組んだ森の木々で視界が遮られる場所にハトより一回り小さい鳥の姿を見つけました
見た目はカッコウかな?と思ったのですがこの遊歩道に入ってから一度もカッコウの鳴き声は聞いていないし色もカッコウより濃い感じです

枝を飛んでは移りますがそんなに飛ばないのは幼鳥なんでしょうか、ホトトギスにしてはちょっと大きいかな?
こちら道東ではホトトギスは見ないらしいのでやはりカッコウかな?と写していましたが今日はカメラ散歩をここまで来てすると思わなかったのでハンディガイドも持ってきていませんでした
カッコウなら鳴き声で判るのですが結局遊歩道を戻る道でもカッコウの鳴き声を聞くことはありませんでしたー

家に帰って来てからハンディガイドとポケットガイドで調べてみるとツツドリの方がお腹の縞模様や濃い目の色などが近い感じですが・・・ジュウイチならお腹に縞々は無いようなので違いますね
どれにしても目の縁に黄色のアイリングが特徴なのにこの鳥には・・・写真を見てもそれが見取れません
題名はツツドリにしようかカッコウにしようか悩みましたが同じカッコウ科なのでカッコウとしてみました
せっかく600mm(300×2)でMF狙って頑張りましたが名前がハッキリせず申し訳ありませんー