月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

11月26日のヘリコプター

スズメの写真を写していると遠くからヘリのローター音が響いてきました、探してみるとまだ遠くですが2機の自衛隊ヘリが飛んでいます
「こちらに近付いたら写そう」とスズメを写していた135mmのままでした

でも眺めているとどうもこちら側には近付かず遠くを通り過ぎるようで西に向かっているようです
急いで135mmから近くに置いていたSMCDA L55-300mmに取り替えてヘリを狙いましたが1機はもう窓枠から外れてしまいもう1機が何とか写せたのですが思いっきり逆光になってしまいましたー
AVモードで写したのですがSSが速過ぎましたね、ヘリのローターが止まって写ってしまいましたーこれじゃ落ちちゃいますね(笑)
※この話を更新するとすぐ次の2機が飛んできたので今度はテレプラス2xも付けて600mmで写してみました

以前は気にならなかったのですが普段MFレンズのSMCP 300mm F4を使っていてテレプラス2xを付けてもF8
しかしキットレンズのSMCDA L 55-300mmは望遠端でF5.8ですからテレプラス2xを付けるとF11・・・AFが迷うと時間が勿体無いのでMFでピントを合わせようとファインダーを覗きますが晴天に飛ぶヘリを捉えるのにかなり暗いというか細部が判りづらくピント合わせも辛いですね
K−rを買ったばかりの頃はこの組み合わせで頑張ってMF練習をしていたのに少しでも明るいレンズに慣れてしまうと辛く感じてしまうなんて・・・人間(自分)ってワガママな生き物ですね(笑)