月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

2月4日の土星と春の大三角形

今朝夜勤が明けて今日はお休み、夜勤は人数が少ないので昼の作業がズレ込んで夜勤に残っていると大変!一人で何人分もやらなければいけないのでヘトヘトになりますー
そんな夜勤の仕事が一段落して寒空を見上げると東の空にはもう冬の星座たちが居なくなってオリオン座も南側に、寒い寒いと思っても空の星座は春へと移り変わり始めているんですね
休憩室に戻るとカバンからデジカメを取り出して東の空に光る星々を写してみました!

春の大三角形」と呼ばれる「しし座」のデネボラと「うしかい座」のアルクトゥルスと「おとめ座」のスピカを結んだ三角形が光っていました
写真で示すと右上がデネボラ、左側がアルクトゥルス、下側がスピカに・・・あれ?この3個が目立つ明るい星なのにもう1個明るい星がスピカの上に光っていて三角形の掛かっていますね
この辺りはおとめ座ですが位置的にθ星がある辺り、でもその上のγ星(ポリマー)より明るいので変ですよね?
調べてみると今の時期、春の大三角形に土星が入っているんですね!
コンデジの夜景モード(4秒)での撮影ですから夜空いっぱいに溢れるような星空は写せませんが人が見上げて見える星空と同じような光景は撮れるので写してみて写真で星空の姿をノンビリ確認するのもいいですね(特に冬は寒いので)

さて下に光っているスピカから右側に移っていくと小さな三角形の星も、よく見ると少し暗い星も左上にあって三角形ではなく四角形でこれが「からす座」
正確には四角形ではなく左上の暗い星(アルゴラブ)の横にも更に小さな星(η星)があったり右下の星(ミンカル)より先にも暗い星(アルキバ)があって小さい星座ですが春の大三角形の横で光っていました
更にこの右側へと目を移してゆくと「コップ座」という星座があるのですが暗い星ばかりなので見上げていたんですが目が慣れていなくって見えませんでしたー

コンデジだけでのお手軽な星空撮影、本格的な美しい星空写真ではありませんが方角と時間さえ憶えていれば「あの星は何だったのかな?」とか星座の並びなども確認できます
本やネットで調べながらお子さんと写した星々の写真に星座の線を引いてみたりして遊んでみても楽しいですよね!