月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

昆虫

8月31日のアカトンボ

8月も今日で終わり、明日からは早くも9月ですね 北海道はお盆を過ぎれば涼しくなるばかりなんですが今年も一気に涼しくなり肌寒く感じる日も増えてきました 青空に浮かぶ雲が薄くなり空高く感じるのですがその空にスイスイと飛ぶトンボも夕日に赤く染まり始…

5月20日のハルゼミ

今朝も天気が良く上着が暑く感じるほど、春の陽射しが強くなってきて嬉しいですね 夜勤を終えての帰り道、カメラを手に北見市内の緑ヶ丘にある「緑のセンター」へ立ち寄ると森から賑やかな声が聞こえます 春も本格的になると聞こえてくるハルゼミの鳴き声で…

8月29日の赤トンボ

お盆も終わりこちら北海道は秋の訪れを感じる時期になりました 真夏には夕方でも陽がまだ高かったのに9月も近くなるとかなり低くなってきましたね 朝晩の気温も低くなり夜は上着がなければ肌寒いくらいです お盆前後の台風や雷雨が訪れるとこちら道東では台…

8月17日のトノサマバッタ

今日はお盆休みの最終日、のんびり家で過ごそうと思っていたんですが外は快晴 やっぱりカメラ散歩に出かけることに、先日の台風で吊り橋が流されたりと河川は雨後の様相がかなり変わっているでしょうし生き物たちもまだ落ち着かないかもしれないので河川敷は…

8月10日のコエゾゼミ

今日は朝からカメラを持って森へと入りました、雨続きだったので森の中は湿度も高くキノコやコケも多く地面も泥濘んだ状態 草薮に入れば衣服が濡れるほど潤っており生き物たちも活き活きしているのが伝わってきます 日差しを遮る森の中では空気も静かで生き…

8月3日のトノサマバッタ

今日も昼前には30℃に達する暑い日、河川公園のある土手を歩いていると舗装にバタバタと羽音を立てた虫が飛んできました それもかなり遠くから飛んできた姿は子供の頃によく追いかけたトノサマバッタですね バッタの中でも飛距離が凄いのがトノサマバッタ、…

7月19日の虫たち

今週は急に夜勤をすることになり昼夜逆転の生活、冬場は交替勤務があるのですが夏場は操業が止まっているので交替勤務をすることは珍しく体調が何だか狂いますね 無事夜勤も終えて今日はノンビリと休んでいたんですが・・・外は気持ち良いほどの夏の天気 先…

5月24日のナガメ

今日は休日出勤、昨日の朝には気温が下がり網走など道東では平地でも雪が降りました 今日も時折小雨が降る天気で気温が上がらず肌寒い一日 仕事の合間に会社の敷地内を移動していると綺麗に菜の花が咲いていました 仕事中ですのでデジカメは持っていませんが…

5月6日のクジャクチョウ

所々に緑が見え始めた河川敷、白いチョウが飛んでいたり虫も見かけるようになりました タンポポも日向で咲き始めチョウたちも蜜を吸いに飛んでくるようになりましたね 羽を広げると目玉のように見える模様はクジャクチョウです 羽の傷みからみると去年から越…

4月26日のキタコブシ

春らしくなったとはいえここ数日が暖かくなっただけで十日ほど前は雪が降る天気でしたので周りはまだ緑豊かな光景ではなく雪に埋まっていた昨秋の枯れた光景 しかし木々の芽は膨らみ始め草花も早いものはその花を一気に咲かせ始めました 出かけた公園ではま…

9月28日のアカトンボ

今月の19日に大雪山系の旭岳で初冠雪がありました、旭岳は北海道で一番高い山 高いといっても本州では2000m程の山は沢山ありますね、北海道は山々が連なるイメージですがこの2291mの山が最高峰で然程高い山は無いんです しかし北国ですからこの旭…

8月14日のモモスズメガ(幼虫)

別の公園で歩いていると木の幹に何やら動いています、遠目では緑の一文字が張り付いているだけに見えるのですが何やら伸び縮みしています 近づいて見ると大きな緑も鮮やかな幼虫です!40半ば過ぎのオジさんですが10cmもの大きな幼虫を見るのは初めて 公…

8月14日のチャイロスズメバチ

公園を後にする時に気になったのが駐車場横(川沿い)に立っている木に大きなハチの姿を見かけたこと 大きさからスズメバチだと思われたのですがここは子供連れがやってきて遊ぶ公園でもありますので心配になりその姿を追いました 駐車場横の木を伺うと根元…

8月13日のマイマイガ(カシワマイマイ)

虫が苦手の方には蛾の写真は嫌がられるかもしれませんが(笑) 会社から出ると敷地内の木々に何やら変な模様が付いています、よく見ると沢山の蛾が張り付いていてどれも同じ蛾でした 中には力尽きているものも多く木の根元には死んだ亡骸が積み重なっています …

8月4日のシータテハ

日曜日に出かけた美幌峠と和琴半島、そこは自然豊かで虫たちも活き活きとしています 自分は正直、虫のことはあまり詳しくないのですが名前などは特にバッタ・チョウ・トンボ・ハチ・クワガタムシとか実に大まかな呼び名しか知りません 子供の頃から虫捕りが…

7月1日のシロオビヒメヒカゲ

昨日山道を歩いているとヒラヒラと飛んでは濡れた土の辺りで羽を休めるチョウを見つけました 土から水分を補給しているのでしょうか?単に木陰になった部分なので暑さから避難しているだけかな? 木陰で何枚か写したのですがチョウの動きにシャッタースピー…

6月8日のエゾハルゼミ(チミケップ湖)

昨日は親子で隣町へ向かう途中にあるダム建設などで人工的に作られた湖ではなく自然に出来た堰止湖のチミケップ湖に出掛けてきました おそらく山間の河川が土砂等で塞き止められて出来た湖だと思われています、山道の深い森を抜けると眼前に広がる湖が見える…

6月1日のサカハチチョウ

今日から6月、春が遅かったこちら道東も天気に恵まれ気温も夏のように上がってきました 今週初めには二日ほど「全国一暑い場所」にもなり道東特有のフェーン現象による気温上昇が影響しているのでしょうね 休みの朝ですからゆっくり寝ていようかと思いまし…

9月29日のトンボ

9月半ばまで30℃を超す残暑が続いていましたが一気に最低気温が10℃以下になってしまい虫たちも驚いているのかな? ちょっと前まで沢山いた虫たちの姿もメッキリ減ってしまいました、チョウやトンボの飛ぶ姿も減ってしまいましたねー 朝晩の低気温に雨で…

9月17日のキリギリス

今日は朝から曇り空、結局夕方になっても薄暗い曇りのままですね 先週まで暑さが続いていましたがここ数日秋らしいというか天気が優れません、短くなってきた日照時間が曇りで余計に短くなったような感覚 昨日図書館に出かけた際、雲の切れ間から差し込んだ…

9月15日の虫たち

先週の長雨からぶり返すような残暑、少しカメラ散歩をご無沙汰していたら野鳥も虫たちもメッキリ少なくなってしまいました 暑さは残っていますが季節は確実に秋へと移り変わっているんですね、日の暮れる時間も早くなってきましたしね 飛ぶトンボの姿も赤と…

8月25日のトノサマバッタ

昨日の雨模様が嘘のように今日は快晴、気温も上がり残暑の夏が戻ってきましたー 昨日・一昨日とお腹を壊していまして病み上がりの今日ですが無理しない程度に休日日課のカメラ散歩にお出かけです ただ少し横になっていたので歩いていてもちょっとフワっとし…

8月10日の蝶々

河川敷を歩いているとあれほどジリジリ照りつけていた日差しが暗くなり空には真っ黒な雲が広がってしまいました 遠くには入道雲が登っており真上にも積乱雲が発達しているんでしょうね、昼前なのに夕暮れか日陰にいるような暗さにいつ雨が降りだしてもおかし…

夏の虫たち

今日も一日湿度の高い雨模様、日暮れになっても雲は晴れてくれずお月見は無理みたいです 今月は2日のお昼に満月を迎えました、そして8月は31日まである月ですので月の公転周期を考えると31日の夜中には1ヶ月に2回の満月が見られる月なんですねー、残…

7月28日のトノサマバッタ

今日も朝から夏らしく気温が上がり30℃を超す暑さ、体調も戻りましたのでカメラ散歩に出かけてみましたー でも無理はしないように近くの河川敷、暑いので飲み物を持って汗拭きに和手拭い持参でお出掛けです 河川敷の土手を歩いているとパタパタと何かが羽ば…

7月21日のクジャクチョウ

本州では高地などで見られる蝶、クジャクチョウはこちら道東では冬以外は身近に見ることの出来る蝶です あまりにも身近でよく見かける「何処にでもいる蝶」なので多くの人が蛾だと思って嫌がる傾向も・・・ 羽をゆっくりと広げたり閉じたりして蜜を吸ってい…

6月29日のエゾスジグロシロチョウ

こちらも一寸野虫さんにお教え頂いたエゾスジグロシロチョウ、北海道の道東北見は半年が冬と言っていい北国 半分が冬で残り半分が春・夏・秋、しかし暑さを感じる夏というのは本当に短く春と秋がその残った半分の大半です ですから暑くても短い夏を楽しみた…

6月29日のシオカラトンボ

先日出掛けた場所で溜め池に大きなトンボが飛び交っているのを見つけました、5匹以上のトンボがクルクルと池の上を飛びまわり空中戦を繰り広げる光景は迫力ありますねー 常に飛んでいるのかと思えば時々石や草の上に降り羽を休めています ashさんの写さ…

6月17日のヒラタシデムシ

※micromyuさんからお教えいただき北海道にはオオヒラタシデムシよりヒラタシデムシが多く、細かな違いですが特徴もヒラタシデムシに類似していることから題名をヒラタシデムシに書き換えました micromyuさん、情報ありがとうございます!両方共大きな違いが…

6月17日のサトキマダラヒカゲ

先日出かけた津別では天候が崩れてしまい途中から雨、仕方なくカメラ散歩も切り上げて帰宅しました エゾリスを写した森に向かおうと車を降りた際に飛んできて車に停まったチョウが綺麗で写したのですが名前が判らず調べてもジャノメチョウの仲間だろうぐらい…