月見猫

PENTAXカメラ愛用、旧レンズ集め、月の写真、野鳥や北海道の写真を写しています 連動ブログhttp://mooncats1966.blog.fc2.com/もどうぞ

乗り物

2月25日の女満別空港

知床の帰り道、網走辺りから吹雪き始めて女満別(大空)町で前が見えなくなるほど 車を停めるためにバイパス道に入る手前の女満別空港で少し休むことにしました 時間的に発着が重なる時間でしたので吹雪いていましたが展望デッキに上がって飛行機を写してみ…

ANA JA462AとJA03AN

女満別空港沿いの国道を走っていたらANAのボーイング737が空港手前で大きく旋回しながら飛んでいます でも空港の滑走路とは向きが違うし余程風が強い時でなければこちら側から向かうのは変かな?と見ていると高度を下げずに旋回 離陸する機体待ちでしょう…

ジョンディア 2030

この緑を見てすぐジョンディアが思い浮かぶ方は農家の方かな?(笑) 蓮を写しに近くの農家を訪れると蓮の池端に置かれていた古い農耕機に目が行きました これはアメリカのディア&カンパニー社がジョンディアというラインナップで製造していたトラクターで型式…

ヰセキ(井関農機) TBトラクター

このトラクターを見て「懐かしい」と感じる方は50代より上の方でしょうか? このフロントマスクを見て「和製ポルシェ」と感じる方は車好きの方でしょうか? このヰセキロゴを見て「タフ50」と感じる方はバイク好きの方でしょうか?(笑) 今日行った「クッカー…

JAL JA659J ペンギンジェット

空港から飛び立ったばかりのJAL機、胴体の後ろ側にJALカードSuica・ありがとう10周年と書かれている機体です これはJALカードSuica発行10周年を記念して描かれたようで9月末まで羽田発のJA659Jがこれにあたります 大きく旋回しながら飛び立った機体、反対側…

阿寒湖遊覧船

先日出かけた阿寒湖、湖畔沿いで景色を写していると湖の小島(ヤイタイ島)の向こうから遊覧船が姿を現しました ここ阿寒湖では遊覧船が数隻運航していてそれぞれに綺麗な模様が描かれています 遠目ですので300mmで写したのですがここは望遠であっても少しでも…

5月31日の上利別駅と猫

日曜日に出かけた先は足寄、陸別町を過ぎて足寄町に向かう途中いつも立ち寄るのがこの上利別駅 ふるさと銀河線が廃線となりこの上利別駅も廃駅になりましたが建物は残っています 以前もブログに貼ったことがありますが今回は駅前に先客が居ました 屈んで駅舎…

5月10日のJAL JA343J

網走に向かう途中、女満別空港と林で挟んだ国道を走っていると急に林の向こうから1機の飛行機が飛び立ちました 女満別空港があるのですから当たり前なんですがここは田舎、日に何度も見られる光景でもありませんし運転していて急に横から姿を現した飛行機に…

2月11日のシノリガモ

建国記念日の今日は休日、妻とまたオホーツク海側をドライブしてきました 先週は網走も海を埋め尽くすほどの流氷でしたが今日は様子が違いました 流氷が岸から離れて海が開けています、ポツポツと離岸した流氷の塊は浮いているのですが沖まで海面が見えてい…

2月7日のF15J

今日はオオワシも見れましたがもっと大きなワシ(イーグル)にも出会えました 車を運転していると妻が空に2本の飛行機雲が綺麗だと指さします 確かに網走から北見の間には女満別空港もあり日に数本飛んでいます、気温も冷え込みが厳しくなった2月ですし飛…

7月6日の線路

昨日の日曜日、妻と女満別までドライブしてきました 最近、妻がデジカメを始めまして休日に出かけようとするとカメラを手に一緒についてきます(笑) 野鳥を追うような森深くとかは無理でしょうし、かと言って公園などでは写すチャンスも少ないだろうと女満別…

曳船 ほくと(北斗丸?)

曳船とは船舶の着桟・離桟を手助けする船のことでタグボートとも呼ばれますね 船体の大きさより強力な動力を思っていて「船の力持ち」というイメージがあります 以前も港で見かけた曳船を写しましたが今日も見つけたので写してみました 「ほくと 東京」とい…

曳船 北盛丸

今日はお休み、交替勤務が始まって休みは横になっていることが多かったので妻が気を使って「出かけよう」と誘ってくれました 向かったのは網走、漁港の入口にある「網走・道の駅」へと着くと綺麗なオレンジの船体を見つけました 300mmを向けて写してみる…

11月22日のヘリコプター

今朝夜勤を終えて帰宅すると外からヘリのローター音が聞こえてきます いつも上空を通過するのは自衛隊機が多いのですが音が違います(先日写した自衛隊機はFC2ブログの方に貼っています) 窓から空を見上げると赤く点滅ライトを光らせながら飛んでいるのは青…

10月20日の砕氷巡視船「てしお」

羅臼では雪景色の知床峠に掛かり始めた雲が気になりゆっくりと出来なかったのですが「道の駅」展望台から海を眺めてきました 停泊している漁船とは違った船体に気づきカメラを向けましたがPM15と読み取れその上には平仮名で「てしお」を書かれているのが…

10月20日のANA JA843A

今日は秋晴れの朝を迎えて妻と朝食を食べながら何処に出かけようか話していました 実は明日から冬季の交替勤務に入るので休日が合わなくなってしまうので二人で出かけられるのも少なくなってしまいます ですから天気の良い今日は何処かに出かけようと話して…

8月11日のCR70(CR70-7、CR70-8)

6月にも訪れた陸別の「道の駅」、今日もドライブに出かけた際に立ち寄りました 夏休み中の日曜日ともあって子供連れの方が多く賑わっていました 中でも子供でも運転が出来る体験コースに沢山の人が集っており汽笛と共に前後へと運行されるCR70が活き活…

8月4日のパラグライダー

美幌峠も天候に恵まれて風も弱く夏の日差しが降り注いでいました すると道の駅から展望台へ向かう方角とは反対の山に人影が見えます ここ美幌峠はパラグライダーで有名な場所でもあり残念ながら過去には痛ましい事故もあったのですが優雅に舞う姿は心地良い…

8月4日のAIRDO 763

昨日までの低温が嘘のように今日は心地よい快晴、車を美幌峠まで走らせることにしました 峠の「道の駅」に着くと沢山の観光客で賑わっていました すると妻が晴天の空に音もなく飛ぶ飛行機の姿を見つけました 写真に写しても青被りしたような写真になってしま…

8月4日の全日空 JA53AN

今日も午前中から実家のある美幌町へと出かけました、今週は何回往復したでしょうね・・・色々と用事があるとはいえ少々疲れました ここ美幌町は隣町が大空町(旧・女満別町)なので空港が近く離発着する飛行機が間近で見ることが出来る町でもあります 実家…

ふるさと銀河線りくべつ鉄道

今日は天気もよく夏の日差し、妻と朝から出掛けて陸別町の道の駅までドライブです この道の駅は以前はJRの駅として利用されておりその後第三セクター化されて「北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線」となりましたが・・・2006年に全線廃止となってしま…

網走 流氷砕氷船 おーろら2

冬季間、網走の道の駅が乗り場となる流氷砕氷船「おーろら2」を写してきました ちょうど妻と網走に出掛けて道の駅に立ち寄るとおーろら2が戻ってきたので写したのですが昨年もこの時期に訪れ水鳥を写そうとすると中国語で注意されてしまいましてちょっと面…

Cessna560 朝日新聞

公園の森を歩いていると遠くからジェット機の音が聞こえてきます、でも・・・その音がどんどん大きくなり見上げていると木々の切れ間から普段女満別空港へと向かったり飛び立った飛行機とは明らかに高度の違う飛行機がブワっ!と現れて驚きましたー 小型のジ…

チョロQ ウィッシュ

実は車をウィッシュに乗り換えてからミニカーのウィッシュを探していたのですが・・・どれも今のウィッシュばかりで自分の初期型ウィッシュではありませんでした 札幌でも息子とオモチャコーナーに行ってはウィッシュのミニカーを探していたのですが・・・無…

ウィッシュにDVDプレーヤー搭載

ウィッシュに備わっているDVDボイスナビはアナログチューナーで地デジは見れず、DVDドライブは地図データ用なので映画なども見れず・・・ そこで外部入力用のコードを購入、運転席下にあるナビ本体のアナログチューナー側(?)に差し込んでテレビ画面…

車載ナビに外部入力

この数日お天気が昼間は良いのですが夜になると雲が広がりなかなかお月見ができませんねー 新年度から仕事も交代勤務が解除され忙しさからも開放・・・となる予定でしたが久々に顔を出した現場では毎日残業と久しぶりに行う作業でちょっとお疲れ(笑) 先月…

ウィッシュの本探し

先日入れ替えたウィッシュ、H15式ですのでリサイクルブックで当時の車雑誌を探してみました 週刊・月刊がある車雑誌でこのウィッシュを取上げている2003年辺りの本を眺めているとミニバンを特集した雑誌を見つけて購入 当時新車で売られていたミニバ…

スタッドレスタイヤ

春の陽気で舗装道路が顔を出すと考えるのが「いつスタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えるか」 街乗りだけか冷えが残る深夜や早朝に乗らなければ雪解けが進んでいるので4月になればもう夏タイヤでも充分走れるし雪が降ったとしても平地なら凍りつくこと…

ウィッシュ洗車

春近しの陽気で昼間の気温はプラスになり雪解けが始まりました、道路のほとんどは雪が残っていませんが脇道などに入るとまだまだ雪が残っていてグチャグチャ そこにここ1週間ほど一日一度は吹雪く天気が続いているので折角ピカピカで納車されたウィッシュも…

車内USB電源

「お父さん、今度札幌に出掛ける時はUSB充電できるように出来ない?」 車をウィッシュに入れ替えて息子からお願いがありました、今までの車でもシガーソケットから増設して電源を取れるようにしたり遠出の際は携帯などの充電にも使えるようにインバーター…